アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第60回 「Chelさん」
アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう
『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』
第60回はブログ『Little Colors』のChelさん @little_colors です。
アニメを好きになったきっかけを教えてください。
アニメ自体は昔から観てましたが、マンガや小説やコンシューマやオンラインゲームにふらふらしたあと、アニメは面白い、心を動かされる、かわいい、かっこいい、エンターテインメントが詰まってると感じるようになって少しずつのめり込んだ。そのうちに気付いたら毎季の新作アニメを観るようになりました。
好きなアニメ作品を教えてください。
わたしはあまり好き嫌いなく観て楽しむほうなのでいくつかを挙げるのに悩むのですが、かなり好き、印象に残ったという点で、
光と水のダフネ
ARIA
ギャラクシーエンジェル
カレイドスター
機動戦士ガンダム
ぽてまよ
おおきく振りかぶって
プリキュアシリーズ
ジュエルペットシリーズ
さばげぶっ!
好きな作品の中から1つ選んで、好きな理由を教えてください。
光と水のダフネ
この作品と出逢って深夜帯アニメをもっといろいろ観てみようと思った記憶があるので
主に作品のどういう部分に注目しますか?
楽しめるかどうか、というか楽しみ方を見つけます。
あなたにとってアニメとは?
エンターテインメント。癒し。
感想(考察)を書こうと思ったきっかけを教えてください。
WEB サイトの日記としてブログをはじめて、オンラインゲームのプレイ日記になり、やがてネタ的な意味で観たアニメの感想を書くようになりました。そのうちにトラックバックが飛んできて、こういう界隈があることを知りました
感想(考察)を通して何を伝えようとしてますか?またどう伝えようとしてますか?
自分の思ったことや感じたことや解釈を書きたい。あまり読むほうのことは考えてないかもしれない。それでもなるべく分かりやすく書くというのはあるかな。あとリアルタイム以外にも、あとで誰かが読んで何かを感じてくれたらいいな、と。
ズレたことや恥ずかしいことを書いて、あとでもやもやすることが多かったですが、いつからかそれを含めて自分の感想だと吹っ切るようになりました。
あなたにとって感想(考察)とは?
感動や思いをぶつける、誰かと感じたものを共有する(したい)場所。あと自己満足
ブログを書く場合、構想?日、実際に書く?時間、書いている時間に遊んでしまうことはよくある?
たいていは観たあと、たまに翌日や数日後。観てる途中や視聴後にどう書くかを決めてます。しばらく悩むときも多いです。書く時間は視聴込みで平均 2時間ほど。2、3年前、テンションが落ちるまで、ある程度文章量を書いてたときはもう少し時間がかかってました。3~4時間なんてものもあります。
文章を 7~8割書いてから完成までにやたらと時間がかかるときが多いです。推敲とか、画像を選んでどう貼るかとか。そうゆうとき「なぜこんなことをしてるん、自分」という空しさに襲われることが多いです。
書いてる途中に違うことをするのはよくあります。違うことをしてるときに意識、無意識に頭の中で整理したり、ふっと浮かんだり。
もう少し早く、うまく書けるんじゃないかといつもいつも思ってます
好きなキャラ・制作会社・スタッフを3つ(3人)ずつお願いします。
好きなキャラとか言われても案外と困る自分がいることに気付いた(逃げ
制作会社やスタッフさんはあまり気にしません、というかスタッフさんについてはほとんど知りません。知らなくてもアニメは観られます(逃げ
影響を受けたブロガーと読んで影響を受けた記事を教えてください。
少しずつたくさんのブロガーさんの影響を受けたと思います。
BD・DVD以外に購入するものは?(イベント参加可)
アニメを観て楽しむしかしないので…楽曲くらい
あなたが感想を書いていくためのモチベーションは、どこから湧いてきますか?またモチベーションを維持する方法など
たまにある読者さんの反応。何かしらで記事を読んでくれてるという感じを受けたとき。
記事を書けないと思ったら無理せずに離れて放置してます。アニメが好きなので、何か言いたくて、結局ここに帰ってきてしまうことを知りました
宣伝・アピール欄
正直にいうと、わたしと同じかそれ以上にブログ感想を長く続けている人がいると安心します。わたしはもうそろそろ消えそうと毎季思いながらやってますが、応援してます、頑張ってください。
フトモモ、腋、おっぱい。
・ インタビューにご協力頂きありがとうございました
- 関連記事
-
- アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第16回 「てぎさん」 (2016/01/18)
- アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第61回 「メルクマールさん」 (2016/01/17)
- アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第60回 「Chelさん」 (2016/01/17)
- アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 番外編 「ぎけん」 (2016/01/17)
- アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第59回 「ういろうさん」 (2016/01/17)